今後は自分のメモレベルになってしまいますが、その日に買った馬券の振り返りをしていくようにします。
本当にメモみたいな文章になってしまいますので、あしからず。。。
東京11R アイルランドT
予想印
◎ファントムライト
〇レコンダイト
▲ショウナンバッハ
△マイネルハニー、サトノラーゼン、ハギノハイブリッド、ライズトゥフェイム、アドマイヤフライト、シャイニープリンス
【買い目】
3連複フォーメーション
1列目:◎〇
2列目:◎〇
3列目:▲△
結果と振り返り
【不的中】
本命、対抗ともに惨敗。ファントムライトは結果的に馬体の大幅なマイナスが影響した可能性がある。
対抗のレコンダイトは力負けか、展開が合わなかったか。
クラリティスカイが+12キロだったが好走した。掴みにくい馬だが今後も注意してみていきたい。
京都11R 秋華賞
予想印
◎ビッシュ
〇キンショーユキヒメ
▲パールコード、ヴィブロス
△ジュエラー、パーシーズベスト、デンコウアンジュ、クロコスミア、フロンテアクイーン、ウインファビラス、カイザーバル、ダイワドレッサー
◎ビッシュ
〇キンショーユキヒメ
▲パールコード、ヴィブロス
△ジュエラー、パーシーズベスト、デンコウアンジュ、クロコスミア、フロンテアクイーン、ウインファビラス、カイザーバル、ダイワドレッサー
【買い目】
3連複フォーメーション
1列目:◎
2列目:〇▲
3列目:△
結果と振り返り
【不的中】
本命のビッシュは1~2コーナーの位置取りが後ろ過ぎた印象。最後は勝ち馬のヴィブロスの直後まで付けていたが、結果的にそれまでに消耗してしまった可能性が高い。
G1の厳しい流れでは少しでもスムーズさを欠いたら負けてしまう。ただ、そこはこちらで読めるものではないので改善策を見出すのは難しい。
1、2着馬は単穴でしっかり押さえていた2頭。今後の狙いは別として、この2頭を上位で選択できたのは良かった。
結果論だが、馬券的には三連複の1列目にビッシュとヴィブロスまで入れておき、キンショーユキヒメの3列目にすることで万馬券が的中できた。
狙いは良かったが、本命が来なければ意味がなく、そこが競馬の難しさ。
掲示板は確保したが、切ったレッドアヴァンセ、不安視していたジュエラーは馬券としては圏外だったので、そこの狙いは良かった。
京都12R 藤森ステークス
予想印
◎スマートアヴァロン
〇エイシンバッケン
▲ウィッシュハピネス
△ガッサンプレイ、カネトシビバーチェ
◎スマートアヴァロン
〇エイシンバッケン
▲ウィッシュハピネス
△ガッサンプレイ、カネトシビバーチェ
【買い目】
3連複フォーメーション
1列目:◎〇
2列目:◎〇
3列目:▲△
結果と振り返り
【的中】3連複3,290円
このクラスで安定した成績のスマートアヴァロンが本命。4コーナーでの位置取りがかなり危なかったが、何とか2着を確保といった印象。
勝ったエイシンバッケンは休み明けながら、OPでも好走歴があり、ここは順当と言えば順当だった。
3着のカネトシビバーチェは1000万下で同コース実績あり。直近も短距離では着順の割に着差は少なく、このクラスでも食い込める可能性を感じていたが、何とか3着に入ってくれ、3連複的中。
本日の収支
購入:5,400円
払い戻し:3,290円
収支:-2,110円
まとめ
最終レースが的中できて多少はマイナスを減らすことができた。
とにかく資金を継続させながら、大きく的中できるレースを待つしかない。
また、今日のように簡単にでもしっかり振り返ることを続けられるようにしたい。
そのためにも、しっかり競馬に向き合う時間を確保しなければいけない。