ヴィクトリアマイルの前哨戦としても注目すべきレースですが、
明後日に開催される桜花賞と同じ阪神マイルという点も気になるところですね。
今年も牝馬路線の中核ともいえるいいメンバーが揃った印象なので、
その中でも波乱を期待しつつで狙っていきたいと思っています。
今週末は雨で馬場が渋りそうなので、その辺りも考慮した方が良さそうですね。
では、阪神牝馬Sの予想です!
もくじ
阪神牝馬Sの予想
まずは阪神牝馬Sが行われる阪神競馬場芝1600mの特徴をおさらいしておきしょう。
阪神牝馬Sのコース解説
スタート地点はバックストレッチの奥で、スタートしてからしばらく直線となっているのが特徴的。
そのため、枠順の有利不利はあまりなく、先行争いもメンバー次第ではあるものの、
そこまで激しくはならない傾向にあります。
4コーナーから緩やかな下りとなっており、直線に向いてからも半ばくらいまでは下っていきます。
直線は約470mとゆったりしており、ゴール前に急坂があるのが特徴的です。
基本的には道中は後方で脚を溜め、直線で瞬発力を活かす競馬の出来る馬が
有利となっていますが、ペース次第では逃げ・先行馬が残るケースもあるため、
展開をある程度読んでおくのも重要と言えるでしょう。
阪神牝馬Sの予想印
◎アドマイヤリード
〇クロコスミア
▲ミッキークイーン
△クイーンズリング、タッチングスピーチ
注目馬の根拠
◎アドマイヤリード
本命は大外枠を引いたアドマイヤリードにします。
桜花賞でも言えることですが、馬場が渋りそうで、
なおかつ開催も進んできた今の馬場状態を考慮すると外枠が良さそう。
中でもアドマイヤリードは前走で道悪を勝っており、
瞬発力があることからも今回は好条件と言えるでしょう。
あとは重賞レースで常連となっているメンバーを相手にどこまでやれるかですが、
ルメール騎手が騎乗する点も好材料。
連勝での重賞制覇に期待しています。
〇クロコスミア
道悪想定で、実績のあるクロコスミアを対抗にします。
ローズSで道悪実績があるだけに軽視できない存在と思っています。
あとはいかに自分のペースで競馬ができるか次第ですが、
鞍上の松若騎手はきさらぎ賞でも好騎乗をしていますので、
人気薄の今回も期待しています。
▲ミッキークイーン
休み明けとはいえ、このメンバーなら実力的に一枚上のミッキークイーン。
本番ではないので印を少し下げましたが、実績を考えれば
あっさり勝ち切ってもおかしくないでしょう。
スムーズな競馬ができれば上位争いと考えています。
その他
道悪が引っかかるところですが、切れ味を活かせればタッチングスピーチが怖い存在。
恐らく人気を落とすと思うので、こういった時に一発があるかもしれません。
馬券の買い目
・単複馬券:◎アドマイヤリード
・3連複フォーメーション
1列目:◎〇
2列目:〇▲
3列目:▲△
・3連単フォーメーション
1列目:◎
2列目:〇▲
3列目:〇▲
阪神牝馬Sの予想は以上です!