アンタレスSの予想(2017年)

明日の皐月賞に備えて資金を稼いでおきたい土曜日ですね!

こんにちは、競馬予想Styleです。

阪神メインのアンタレスSの予想をしていきたいと思います。

G3ではありますが、ダート界で活躍しているメンバーが揃っており、
それなりに楽しめそうなレースだと思っています。

それでは、アンタレスSの予想です!

アンタレスSの予想

まずはアンタレスSが行われる阪神競馬場ダート1800mの特徴をおさらいしておきしょう。

アンタレスSのコース解説

スタート地点は正面スタンド前直線の右側となっています。

スタートしてすぐに、最後の直線と同様に上り坂があります。

1コーナーまでの距離は約300m程となっており、比較的短い傾向にあります。

スタートが早い馬にとっては有利なコースと言えるでしょう。

ゴール板を通り過ぎてからダートコースをグルリと一周し、
最後の直線距離は352.5m。

多少の起伏はあるものの、全体的には平坦と言え、
良くも悪くもそこまで大きな特徴はないコースと言えます。

強いて言えば、最後の急坂はダートでも設置されているので、
最後まで駆け抜ける力強さは必要と言えるでしょう。

アンタレスSの予想印

アスカノロマン
〇グレンツェント
▲モンドクラッセ
△ミツバ、メイショウスミトモ

注目馬の根拠

◎アスカノロマン

本命はアスカノロマンにします。

ここ最近は敗れているものの、そこまで差のない競馬が続いており、
阪神での実績があるのは好材料と言えるでしょう。

上位人気の一角ではありますが、プレッシャーはかからないくらいの
人気になりそうですので、後は和田竜二騎手の手腕に期待したいと思います。

〇グレンツェント

対抗はグレンツェントにします。

安定感があるのでノーマークにはできませんが、
ステップレースである今回は少し印を下げました。

とはいえ、実績的にも実力的にも上位ですので、
あっさりと勝ち切ってしまう可能性もあるでしょう。

▲モンドクラッセ

アスカノロマンと同じアグネスデジタル産駒で
脚質も近いしモンドクラッセを単穴にします。

恐らくは前の方に行くか単騎逃げができれば
面白い1頭になると思っています。

鞍上の岩田騎手も今年は調子を上げてきているように
感じますので、程よい人気で馬券的な妙味もありそうです。

その他

ゴールドアリュール産駒のメイショウスミトモが穴馬で気になっています。

OPクラスでも僅差の競馬をしているレースもありますので、
一発に期待しています。

馬券の買い目

・単複馬券:◎アスカノロマン
・3連複フォーメーション
1列目:◎〇
2列目:〇▲
3列目:▲△
・3連単フォーメーション
1列目:◎〇
2列目:◎〇
3列目:▲

アンタレスSの予想は以上です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA