福島牝馬Sの予想(2017年)

今日の福島競馬メインレース、福島牝馬Sの予想です。

春の福島開催ということで、開幕日の今日の狙いとしては
内枠の先行馬が基本的なセオリーにはなってくると思います。

単勝オッズを見ても割れているように毎年難しい1戦ではありますが、
あまり人気や実績にとらわれずに柔軟な予想をして
高配当が獲得できればと思っています。

それでは、福島牝馬Sの予想です。

福島牝馬Sの予想

まずは福島牝馬Sが行われる福島競馬場芝1800m(Bコース)の特徴をおさらいしておきしょう。

福島牝馬Sのコース解説

スタート地点は正面スタンド前より少し右側となっています。

最初の1コーナーまでの距離は約305mとなっているため、
先行したい馬はそれなりに良いスタートを切る必要があるでしょう。

1~2コーナーはほぼ平坦で、向正面に入ると緩やかな上り坂があります。

3~4コーナーはスパイラルカーブとなっているため、
勝負所での器用さが求められるコース体型。

残り400m付近から下り坂になっており、
さらに最後の直線の残り約150mからは再び上るという
コース形態になっており、実は全くの平坦ではないのが特徴的です。

最後の直線距離は297.5m(Bコース) となっており、非常に短いため
直線に向いて後方にいる馬にとっては厳しいコースと言えるでしょう。

福島牝馬Sの予想印

ハピネスダンサー
〇クロコスミア
▲ウインファビラス
△ギモーヴ、ブリガアルタ

注目馬の根拠

◎ハピネスダンサー

本命はハピネスダンサーにします。

近走の成績を見れば全く買える要素はなさそうですが、
内枠で先行できれば面白いかなと思っています。

昨年の同レースでも僅差の競馬をしており、
この時期は比較的良い実績を出している傾向にあるので、
今回は人気薄になるので一発に期待してみたいと思います。

〇クロコスミア

先行力のあるクロコスミアを対抗にします。

ローズSでは展開が味方したのもあると思いますが、
シンハライトの2着なら実績としては良いでしょう。

今回は絶対に逃げたい馬がいない印象なので、
この馬がマイペースで行ければ面白いと思います。

鞍上に戸崎圭太騎手を向かえたのも好材料です。

▲ウインファビラス

ウインファビラスを単穴にします。

この舞台が得意な傾向にあるステイゴールド産駒。
ここ最近は着順的にはもう一つですが、
走っているメンバーがそれなりに揃っている印象。

今回はそこまで強い相手でもないので、
内枠を活かして松岡騎手がまともに騎乗できればチャンスはあると思っています。

その他

最内に入ったギモーヴが気になるところです。
まだ若いので、好位に付けて抜け出す競馬が出来れば
人気以上の走りをしてくれそうな予感がしています。

馬券の買い目

・単複馬券:◎ハピネスダンサー
・3連複フォーメーション
1列目:◎〇
2列目:〇▲
3列目:▲△
・3連単フォーメーション
1列目:◎〇
2列目:◎〇
3列目:▲

福島牝馬Sの予想は以上です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA