小倉大賞典の予想(2017年)

フェブラリーSの裏で開催される小倉大賞典ですが、ハンデ戦ということで馬券的にはこちらの方が面白いのかもしれませんね。

小倉大賞典の予想をしていきたいと思います。

小倉大賞典の予想

まずは小倉大賞典が行われる小倉競馬場芝1800mの特徴をおさらいしておきしょう。

小倉大賞典のコース解説

小倉大賞典は小倉芝1800mで行われます。
スタート地点は正面スタンド前の直線の中央よりやや右の位置からスタートを切ります。
最初の1コーナーまでの距離は約272mと短いため、特に先行したい馬にとってスタートダッシュが重要になるでしょう。
好位で競馬したい馬が内枠に入った場合は1~2コーナーをスムーズに回れるため、先行勢にとっては内枠の方が良いコース。
分かりづらいかもしれませんが、小倉競馬場は2コーナーのところが最高部となっており、高低差は2.96mあります。
3~4コーナーはスパイラルカーブで下り坂となっているため、この辺りで動いていく馬が多く、一気にペースが上がる傾向にあります。
最後の直線距離は約293m。
平坦なものの直線は短いので直線に入った段階で中団くらいまでにはいないと勝ち切るのは難しいコースと言えるでしょう。

小倉大賞典の予想印

それでは、競馬予想Styleの予想印です。
◎マイネルハニー
〇ベルーフ
▲ケイティープライド
△スピリッツミノル

注目馬の根拠

本命はマイネルハニーにします。
3枠6番という絶好枠を引いた今回はチャンス。
逃げたい馬がいそうで、マイネルハニーは必ずしも逃げる必要は無いので好位から抜け出しを狙いたいところ。
正攻法の競馬で勝ち切ってもらいたいです。

対抗はベルーフ
注目馬にもピックアップしましたが、このメンバーなら力は上位。
あとは小回りの小倉コースで鞍上のフォーリー騎手がどれだけ良いタイミングで捌けるかどうかではないでしょうか。

単穴はケイティープライド
ここ最近はコンスタントに好走しているが、その割に52キロという軽量なのが魅力的。
前走のようにスルスルと伸びてきての好走に期待したいと思います。

馬券の買い目

単複馬券:◎マイネルハニー

3連複フォーメーション
1列目:◎〇
2列目:〇▲
3列目:▲△

3連単フォーメーション
1列目:◎
2列目:〇▲
3列目:〇▲

まとめ

個人的にハンデ戦はあまり得意ではないのですが、これまでとは違った考え方で予想することで道は開けるのではと思っています。
苦手な条件だからといって切り捨てるのではなく、少しずつ考え方を変えて得意な条件になるように成長していきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA