シンザン記念の予想(2017年)

こんにちは!競馬予想Styleです。

今日の京都メインレース、シンザン記念の予想をしていきます。このレースは毎年クラシックを占う上で重要なレースですので、的中してもしなくても、しっかりチェックしなければいけませんね。

シンザン記念の予想

まずはコースの特徴をおさらいしておきます。

シンザン記念のコース解説
京都芝1600m(外回り・Aコース)で行われるシンザン記念。
スタート地点は向正面の2コーナーのポケット。芝1600m(内回り)のスタートより若干右寄りに位置しています。3コーナーまでは一直線となっており、距離は約700mありますので、枠順の内外は正直そこまで関係ないコースと言えます。向正面半ばからは京都の難所と言われる坂を上り、3コーナーで頂上を迎えます。4コーナーにかけて下っていき、高低差は4.3m(内回りは3.1m)。最後の直線は平坦で、約404mとなっています。

シンザン記念の予想印
それでは、予想印です。
◎アルアイン
◯コウソクストレート
▲マイスタイル
△ブレイヴバローズ、ペルシアンナイト、タイセイスターリー

注目馬の根拠
ローテーションがややキツイ印象はありますが、2連勝中のアルアインが本命。新馬戦で同じ京都芝1600mを経験しているのも好材料。シュミノー騎手の手腕にも期待します。
前走重賞を使っているコウソクストレートが対抗で、単穴にはハーツクライ産駒のマイスタイル。

馬券の買い目
買い目はいつも通りの3連複フォーメーションです!
1列目:◎〇
2列目:◎〇▲
3列目:▲△

まとめ

シンザン記念は荒れたり荒れなかったりで難しいレースと言えますが、今年に関しては上位人気3頭のうち2頭は軽視しており、波乱決着を期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA